児玉中継局


 埼玉県本庄市(旧児玉町)と美里町に跨る陣見山にある、NHK、在京民放5局、テレビ埼玉の中継局です。
 標高500m超からの送信のため、出力の割に電波の飛びがよく、約40km離れた私の自宅でもアナログ波を受信しています。

 林道の途中から見た送信鉄塔。左側がテレビ埼玉、右側がNHK、在京民放。


 山頂付近にある送信所への入り口。ハイキングコースになっているようです。ここからかなり急な坂を5分ほど上ります。運動不足の私にはかなりキツイ…。


 最初に見えてくるのはテレビ埼玉の鉄塔です。パラボラが3つあり、うち1つはアナログの浦和38ch受け。もう1つは浦和本社からのデジタルTTLのようです。となるともう1つは?  上と中が38ch放送波受け、下がデジタルTTLのようです。
 右側は局舎。黒いTVSのロゴを見て、昔の怖いEDを思い出したのは私だけでしょうかw


 表札と看板。看板は錆と汚れでほとんど読めません。アナアナ変換と地デジ工事も済んでいるのでいい加減更新してくださいw


 送信空中線のアップ。リフレクターっぽいものがついてます。3段3面で西方面にビームは向いてません。


 左は鉄塔中間にあるモニターアンテナ。右は地デジ用のGPSアンテナ。

 続いてNHK、民放の送信所へ。こちらはTVSより若干低い場所にあります(先ほどの場所から北方面へ少し下ります)


 この位置からでは見にくいですが、アナログ波は全局東京タワーを八木で受けています。全部でスタックが8組ありますが、VHFハイバンドが1組多いのは気のせいか?
 また、西方面にTTLと垂直のグリッドパラボラが向いてます。方角からして鬼石向きと思われます。 グリッドパラボラは鬼石向け放送波送信用らしい


 また、東京方面にグリッドパラボラとリングアンテナが向いています。地デジは秩父からのTTL受信なので、予備でしょうか。どうやらNHK総合の受信アンテナのようです。


 表札と看板。こちらはちゃんと更新されています。


 鉄塔頂部。手前に向いてるパラボラは秩父からのTTL受信。送信アンテナは3段3面が3セットあり、どれがアナログでどれがデジタルなのかは不明です。(感じ的に上段が全局共用デジタル、下段がNHKアナログ、右面が在京民放アナログな気がしますが)

 山頂へ向かう林道は、比較的広くて舗装されているものの、途中何カ所かでプチ土砂崩れを確認しました。怖いよ〜

送信所データ

局名テレビ埼玉(アナログ)テレビ埼玉(デジタル)
住所埼玉県本庄市児玉町小平字岩谷2676
送信チャンネル30ch32ch
空中線電力100w10w
送信空中線4L双ループ 3段3面(垂直偏波、アナデジ共用)
受信相手局平野原送信所浦和本社
受信チャンネル38chSTL
受信空中線パラボラパラボラ

局名NHK東京総合(アナログ)NHK東京教育(アナログ)NHK東京総合(デジタル)NHK東京教育(デジタル)
住所埼玉県児玉郡美里町大字白石字大月2-1
送信チャンネル51ch35ch13ch26ch
空中線電力30w30w3w3w
送信空中線4L双ループ 3段3面(垂直偏波)
受信相手局芝送信所秩父中継局
受信チャンネル1ch3ch27chTTL
受信空中線8素子八木宇田1段2列グリッドパラボラパラボラ

局名日本テレビ(アナログ)TBS(アナログ)日本テレビ(デジタル)TBS(デジタル)
住所埼玉県児玉郡美里町大字白石字大月2-1
送信チャンネル53ch55ch25ch22ch
空中線電力30w30w3w3w
送信空中線4L双ループ 3段3面(垂直偏波)
受信相手局芝送信所秩父中継局
受信チャンネル4ch6chTTL
受信空中線8素子八木宇田1段2列(スクリーン付)パラボラ

局名フジテレビ(アナログ)テレビ朝日(アナログ)フジテレビ(デジタル)テレビ朝日(デジタル)
住所埼玉県児玉郡美里町大字白石字大月2-1
送信チャンネル57ch59ch21ch24ch
空中線電力30w30w3w3w
送信空中線4L双ループ 3段3面(垂直偏波)
受信相手局芝送信所秩父中継局
受信チャンネル8ch10chTTL
受信空中線8素子八木宇田1段2列(スクリーン付)パラボラ

局名テレビ東京(アナログ)テレビ東京(デジタル)
住所埼玉県児玉郡美里町大字白石字大月2-1
送信チャンネル61ch23ch
空中線電力30w3w
送信空中線4L双ループ 3段3面(垂直偏波)
受信相手局芝送信所秩父中継局
受信チャンネル12chTTL
受信空中線8素子八木宇田1段2列(スクリーン付)パラボラ



Copyright LocalRapid Since 2007/10 All Rights Reserved.