<14/03/22>
先週の日曜に、NAZ氏と立ち寄ったビバホームで安いメーター用LEDを発見。(何故か車屋よりLEDの品揃えがいいビバホーム)
NAZ氏は少し悩んで交換を決意。値段の割には良い拡散具合だったので、私もその場で(←コレ重要)交換してしまいました。
交換後。keiのメーターは裏側に色がついているため白色にはなりませんでしたが、前より格段に明るくなりました。
メーター針の根元から漏れる光が少し気になりますが…。
写真だと緑っぽく見えますが、実際はもう少し薄い緑です。
※買ってすぐに駐車場で取り付けたため、取り付けたLEDの写真を撮っておりません。m(_ _)m
型番:Remix RS-19 ピュアホワイト
----------
<14/03/09>
秩父鉄道に残る最後の1000系、1003Fが引退記念運転として固定運用についています。
詳細→ http://www.chichibu-railway.co.jp/blog/news/140307-3
ちょうど羽生方面へ用事があったので、ついでにいつもの場所へ寄ってみることに。
電線やビームの影が被ってますが、まぁ良しとしましょう。(WBをいじってるので夕暮れみたいな感じですが、実際はまだ日が高いです)
ちなみにこちらは塗装変更前の姿。(2009年8月撮影)
羽生方面へ用事があるときにはマメに寄っていたので、意外と撮っていたんだなぁと実感。
あの頃はまだ1000系も大所帯だったからなぁ。
----------
<14/03/07>
先月20日くらいより、interFMが「電波伝搬実験」という試験放送をしています。
周波数は89.7MHzで出力は10kW、平日の10時ころから始まり19時には停波します。
受信状況から推測すると、現在使用しているアンテナではなく、別なアンテナからの試験放送と思われます。
東京タワー上部に新設したアンテナなのか、はたまた以前TFMやJ-WAVEが使っていたアンテナなのかは不明です。
公式に情報が出ていないので試験の目的も不明です。周波数変更に伴う試験なのか、単に新アンテナの電波の飛びを確認してるのか…。
interFMは開局が遅かったため送信アンテナの位置が他局よりも低く、放送エリアがかなり狭くなっています。また、北関東への混信妨害を防ぐために北方向にはあまり飛ばしてないとも聞きます。エリア拡大には周波数変更が一番いいのですが、変更告知や再送信設備の改修などが必要になってくるので、大がかりな事になりますね。
----------
Copyright LocalRapid Since 2007/10 All Rights Reserved.